スマート弁護士法人 > ギャンブル詐欺 > ギャンブル詐欺の被害にあった場合の解決方法と手順

ギャンブル詐欺の被害にあった場合の解決方法と手順

考えたくないことですが、オレオレ詐欺等様々な特殊詐欺が増加している今、いつ誰が詐欺の被害に遭うかわかりません。
特殊詐欺の中でもギャンブル詐欺は、「高額の当選金を受け取ることができる。」や「必ず勝てる」など巧みな言葉で射幸心を煽るため誰が被害者になってもおかしくありません。
しかし、こうした被害に遭った場合にどのように解決すればよいのか分からない方は多いのではないでしょうか。
そこで、本記事ではギャンブル詐欺の被害にあった場合の解決方法と手順について詳しく解説します。

ギャンブル詐欺の被害にあった場合の解決手順

①自分で交渉を行う
まず最初に考えられるのが自分で業者と交渉を行い、返金を求めることです。
この方法はすぐに行うことができ、費用も掛からない点はメリットですが、一つ大きなリスクを抱えています。
それは、新たな被害を拡大させる可能性がある点です。
というのも、ギャンブル詐欺では、当たらなかった、勝てなかったといってクレームを言ってきた相手にさらに別の情報やさらに高額な会員登録を勧めてくるケースがあるため、交渉を行うはずが、気が付いたら被害を拡大させてしまったという事態になりかねません。
相手が音信不通になってしまうリスクも考えられるため、交渉力や会話力に自信のある方以外はこの方法を取らず次に進む方が良いでしょう。

②公的機関へ相談する
次に考えられるのが警察や消費生活センターなどの公的機関へ相談する方法です。
公的機関への相談は費用がかからないため気軽にできるのが大きなメリットです。
警察であれば、警察相談専用電話(電話番号:#9110)へ連絡することで、相談にのってくれます。
警察であれば詐欺被害に関する情報が多く集まっているため、適切なアドバイスや対応が期待できます。
これに対して、ギャンブル詐欺は消費者トラブルとしての側面もあるため、消費生活センターへ相談することも考えられます。
消費生活センターは各自治体ごとに設置されているためどこへ連絡してよいか分からないという方もいらっしゃるでしょうが、消費者ホットライン(電話番号:188)へ連絡すれば、最寄りの消費生活センターへの連絡を取り次いでくれます。

③弁護士へ相談する
支払ったお金を回収するために最も有効なのが弁護士へ相談する方法です。
弁護士は訴訟を含めた強制的な手段を視野に入れて相手方と交渉に臨むことができるため、相手方も本人が交渉する場合のようにのらりくらりとかわしたり、さらに新しい被害を拡大させる心配がない点が大きなメリットです。

ギャンブル詐欺の被害でお悩みの方はスマート弁護士法人にご相談ください

ギャンブル詐欺は自身で交渉を行うとさらに被害を拡大させてしまう可能性もあるため交渉の難しい詐欺です。
ギャンブル詐欺被害に遭ったお金を取り戻すためには弁護士へ相談するのが最も可能性が高い方法といえます。
お悩みの方は当事務所へご相談ください。

電話・メールのほか、LINE・Zoom相談も可能です。お気軽にご相談ください。